2014-01-01から1年間の記事一覧

○ビチューン その5

前回までは○ビチューンを謳っているものの、流用ピストン以外は特に普通の作業。 今回は○ビチューンのお約束、「出来るものは自分でやる」を挑戦です。 何をやるかと言うと、ヘッドとシリンダーの面だし。 まずは、ストレートエッジを使い現状把握。(殆ど使…

○ビチューン その4

久々の○ビチューンネタです。 オーナーの島チャンとスケジュールが合わず中々作業が出来なかった、CB750Fourの○ビチューン。 今日は久々に作業が出来ました(^^) 作業内容はウェットブラスト後のネジ穴清掃とミッション系のベアリング交換です。 ネジ穴清掃は…

自作ECU その7

前回はノイズが原因と思われる失火によりエンジン不調で終わってました。 今回はその対策を施しました。 対策って言ってもケースの交換です。 元々のはこんな感じで ↓ プラスティックケースでした。 今回はアルミケースへ変更です。 見た目もかなり良くなっ…

○ビチューン その3

長らく連載休止状態の○ビチューン。 前回紹介したのは、なんと2か月前・・・ 私とオーナーの島チャンのスケジュールが合わずに中々作業が出来ません。(^_^;) 今回の○ビチューンではエンジン外装をどうするか悩んでいました。 サンドブラスト仕上げはCB-Four…

自作ECU その6

テストボード上でのテストではいい感じになった自作ECU。 今日はガレージにてベンチ装置でのテストです。 ベンチ装置といっても、こんな↓感じの簡単なものですが・・・ これにパルス発生器を付けて、1次コイルの波形をオシロでチェックです。 電源をONにする…

自作ECU その5

前回でドエルタイムの制御が出来るようになったので、今回は点火時期制御です。 点火時期を制御出来れば、「ECU」ってことになりますかね??? では、点火時期制御の考え方です。 クランク角を番地管理で把握できたので、後はそのポイントから「○○度遅れて…

自作ECU  その4

前回までにクランク角度を15度刻みだけど、把握できるようになりました。 今の状態でもエンジンは始動すると思いますが、制御がかなり大雑把でドエルタイム制御ではなくドエルアングル制御なので、進角しないポイント点火のようなものかな(^^) さて、今日…

マルチイグナイタ その4

今日は久々のマルチイグナイタのネタ。 昨年作ったマルチイグナイタは中々の評判で、その時の記事はこちらから⇒SRX・カタナ その後色々と忙しくなったり、寒くなったりでCB-Fでのテストは進んでません(^_^;) っで、今回はハナハナさんのもう一台のバ…

自作ECU その3

前回の続きでプログラムの考え方を紹介します。 まずは、シグナルゼネレーターの作成です。以前にも作成したことがあるので案外と簡単にできました(^^) 出力波形もご覧の通り それでは、プログラムの考え方です。 今回は前回紹介した、9突起ローターの信号を…

自作ECU その2

思ったより好評の電子工作ネタ。(^^)気を良くしてその2です。 これからのネタはプログラムの考え方を紹介しまが、私はプログラムの素人で完全なる独学です。 紹介する方法より良いやり方があると思います。よかったらアドバイス頂ければ助かります。(^^) 「…

自作ECU  出来るかな???

みなさん、あけましておめでとうさんです。って遅すぎ(^_^;) なんと1ヶ月ぶりのブログ更新です。 私的には特にサボった感は無いんですが、これっと言ったネタが無くって・・・ ○ビチューンも特にネタにするほど進んでおらず、のんびりとした1ヶ月でした。 そ…