CB750F インジェクション化 その2

GWに入ったものの前半は雨。

インジェクション化でも進めますか!

 

とりかかる前に、やることの棚卸です。

順不同ですが、エンジン始動までに必要と思われることを並べてみます。

・スロットルボディーのピッチ合わせ

・デリバリーパイプのピッチ合わせ

・スロットルボディーを車両へ取り付け方法の考察(ワイヤー取り回し含む)

インジェクターの無効噴射時間計測

・上記計測時、インジェクターの作動確認

・  〃  燃料ポンプ&プレッシャーレギュレーターの作動確認

・燃料ポンプ制御システム新設

・燃料ポンプを車両への固定

・燃料タンク、リターンコック新設

・各部パイピング

インジェクタードライバーの作成

 

今思いつくのはこんなもんかな?

思いついたら追記してい行きます。

 

 

では、スロットルボディーのピッチ合わせでも行いますか!

仕入れた古いカワサキのスロットルボディーのピッチは大体で77-97-77、

CBFのピッチは80-101-80なのですべてでピッチを広げることが必要です。

 

ピッチ加工はスロットルボディーを連結する上下ステーの取り付け穴の寸法で決まるので、それぞれのステーをCBFのピッチ合わせるだけです。

上側ステーはジャンクボックスに入っていたCBFノーマルキャブ用を長穴加工。

下側ステーはガレージ内に転がっていたアングルに穴空け加工。

 

すると、ほら!出来ました(^^)

f:id:WF7:20240501075244j:image

オンボロヘッドの仮付け

 

 

 

スロットルのリンケージ部は隙間が空いたのでペンチで摘まんで『グニャ』って曲げたら、ほら!出来ました(笑

 

これで1工程終了ですね!

・スロットルボディーのピッチ合わせ

・デリバリーパイプのピッチ合わせ

・スロットルボディーを車両へ取り付け方法の考察(ワイヤー取り回し含む)

インジェクターの無効噴射時間計測

・上記計測時、インジェクターの作動確認

・  〃  燃料ポンプ&プレッシャーレギュレーターの作動確認

・燃料ポンプ制御システム新設

・燃料ポンプを車両への固定

・燃料タンク、リターンコック新設

・各部パイピング

インジェクタードライバーの作成

 

次のデリバリーパイプピッチ合わせが大変そう